宮沢俊哉(アキュラホーム・社長)の生い立ちや、高校大学など経歴!家の評判や安さの理由は?

こんにちは!

なおこです。

 

今日は

「1000万円~の長期優良エコ住宅」を

掲げている住宅メーカー

アキュラホームについて

調べてみました!

社長の宮沢俊哉(みやざわ としや)さん

  • 高校大学はどこなのか?
  • 経歴は?
  • アキュラホームの評判や安さの理由は?

などを記事にしています。

ぜひ、読んでみてください!

<もくじ>

  1. 宮沢俊哉さんの生い立ち!高校大学は?
  2. 宮沢俊哉さんの経歴は?
  3. 宮沢俊哉さんが社長を務めるアキュラホームの安さの理由は?
  4. アキュラホームで家を建てた人からの評判は?

スポンサードリンク

宮沢俊哉さんの生い立ち!高校大学は?

出典元:アキュラホーム

宮沢俊哉(みやさわ としや)さん

1959年生まれ。

今年(2019年)に60歳になる方ですね。

東京都出身です。

 

宮沢俊哉さんの家は

祖父も父も工務店を経営する棟梁

だったのだそう。

はっぴ姿で

棟上げ式(家を建てるときの儀式)

を務める祖父と父の姿に

「かっこいいな」と憧れたという

少年時代の宮沢俊哉さん

わかります…。

大工さんのように全身を使って

ものづくりをしている人って

かっこいいですよね!

 

更に、

小学4年生のときに造った本棚で

金賞をもらってものづくりに

目覚めたという宮沢俊哉さん。

やっぱり器用な血筋なのでしょうか。

 

それから大工になるのが

目標になった宮沢俊哉さんは、

中学卒業と同時に

埼玉県の工務店で大工修行を始めます。

というわけで、

高校大学には行っていない

という事ですね。

 

中卒でここまで

世の中に知られた会社の

社長を務めるまでに

なったんですね!

スポンサードリンク

宮沢俊哉さんの経歴は?

中学を卒業して

工務店で働き始めてからの

宮沢俊哉さんの経歴は

どんなものなのでしょうか?

 

家一軒を建てられる

一人前の大工になるのには

「最低5年」と言われるそうですね。

宮沢俊哉さんは

早く一人前になりたい一心で、

仕事の合い間に端材を使って練習したり、

現場に一番乗りして作業を進めたりして、

技術を習得したのだそう。

まだ10代なのに…偉いですねぇ…!

 

やればやるほど上手になっていくことが、

うれしくてたまらなかったという

工務店勤務時代。

本当に仕事が好きなのが伝わって来て

素敵です!

 

しかし19歳の時、

なんと、せっかく働き始めた

工務店が倒産してしまいます。

更に悪いことに親方は夜逃げ

 

宮沢俊哉さんは

元請けの社長が

「家を仕上げないとお客さまに迷惑がかかる」と

嘆いているのを見て、

倒産してしまった工務店が

やるはずだった仕事の一つを

引き継ぐことにしたのだそう

 

ただ、

家は大工さんだけでなく

ガラス屋や

左官屋も必要ですし、

それらの職人を

監督する仕上げ仕事もあります。

 

それでも何とか先輩大工や施工業者、

職人を手配して、

家を完成させました。

 

宮沢俊哉さん自身が、

勤務先が倒産し、

親方に夜逃げされてしまった

いわば被害者といってもいい状況の中、

自ら大変な仕事を引き受けたのが

すごいですよね!

 

結局、これが独立初仕事となり、

19歳で「都興(みやこ)建設」を

創業することになります。

 

「都興(みやこ)建設」では

新築住宅の下請けを手掛けていた

宮沢俊哉さん。

安さを要求されて苦労した時代も。

その後会社は大きく成長していきます。

 

1981年、

「(有)都興営繕」を設立しリフォーム業で成功

 

1986年、

注文住宅の「(株)すまいの都」を設立。

同年、坪単価21万円の自由設計による

注文住宅「M21」を開発し、

大ブレークする。

 

1991年、「(株)すまいの都」を

「(株)アキュラホーム」に社名変更。

自社の住宅建築合理化ノウハウを

アキュラシステムとして成熟させ、

全国2,600の工務店に公開。

 

1998年、

全国350店もの工務店連合

「JAHBnet(ジャーブネット)」を主宰

 

2012年2月期の

売上高は360億円。

 

「無理なく無駄なくいい家を建てる

(日経BPコンサルティング)」

「安くて納得のいく家を建てたい

(ダイヤモンド社)」など多数の

著書も出しておられます。

スポンサードリンク

宮沢俊哉さんが社長を務めるアキュラホームの安さの理由は?

アキュラホームは

タマホームや

アイフルホームに先駆けて

住宅の低価格化を目指した

住宅メーカーとも言われています。

 

坪単価21万円の自由設計による

注文住宅「M21」は

「大手よりも3割安」とも言われ、

大反響を呼びました。」

 

その安さの理由はいくつかあるようです。

 

まず、

資材を安く仕入れることができる

ということ。

他の多くのものと同じように、

家を作る資材も、

大量購入するほど単価が安くなるそう。

これに目を着けたアキュラホームは、

資材の大量購入ができるように

「ジャーブネット」という

日本最大の工務店ネットワークを作り、

建築資材の大量購入を実現しました。

 

次に、多くの工法を分析して

安い方法を選んでいるということ。

宮沢俊哉さん自身が

鉄骨、プレハブ、2×4、

自社のローコストの家、こだわった家、

安いマンションから高級マンションまで

実に8回の住み替えを経験。

会社として手掛けた建築も同様に

多種多様で、

社内にはそれぞれの工法の

良さが蓄積されていったといいます。

それらを分析した結果

宮沢俊哉さんが到達した結論が

「最も普及している木造在来工法が一番安い」

ということ。

 

これをふまえて

単価を細かく分析し、

コスト・工数の透明化にも

取り組んだ結果、

コストパフォーマンスの高い木造の

家づくりを実現できたのだそう。

 

下請け時代、元請けからの

「少しでも安く」という要求に

応えた時代に培われた〝合理化〟も

活かされているといいます。

スポンサードリンク

アキュラホームで家を建てた人からの評判は?

アキュラホームのサイトに

お客様からの声が

掲載されていました。

 

ある住宅メーカーに

決めかけていたのですが、

アキュラホームを見学して

心が変わりました。

洗練されたシンプルモダンな

デザインが気に入ったこと、

営業の方の親身なお人柄に

信頼を覚えたこと、

そして何よりも家族全員の意見が

はじめて一致したのが決め手になりました。

出典元:http://www.aqura.co.jp/usersvoice/price/price_3/detail/file054/

このように語る

Oさん一家の建てたお家はこちら。

和モダンの平屋建て

ものすごく素敵ですね!

  • 営業の人が親身になってくれた
  • 他社に頼めば予算オーバーするのは確実だったが、価格も満足している
  • デザインにこだわることができた
  • 希望を伝えて設計の担当者が書いてくれたスケッチがまさに憧れていた平屋のプロポーションで一目で気に入った

などなど、

とても高い満足感を

得られていることが

伝わってきます。

 

以上はアキュラホームのサイトに

載っている情報なので

お客様からの「大満足!」という評価を

載せるのは当然ですが、

ネット上の評判を見ても

  • 営業の人がとても親切だった
  • まず予算に合った建物を提示してくれる
  • 変更点や追加削除点でどれだけ金額が変わるか納得いく説明をしてくれる

と、

評判は上々でした。

 

ただもちろん

  • ローコストなんて嘘。上乗せされた。
  • アフターフォローが無い。
  • 修繕を依頼しても答えてくれない。

などの

マイナスなコメントもあったですよ。

引用元:e戸建て

 

営業の人も人間ですから

お客さんとの相性もあるのかも

しれませんね。

 

アフターサポートについては

アキュラホームのサイトに

活動が載せられていますので、

全くないという事はないはずですが…

アキュラホームの永代家守り

 

「一生で一番高い買い物」

と言われる住宅ですから、

例え評判の良い住宅メーカーに

決めたとしても、

必要なことは

しっかり確認する必要が

ありそうですね。

 

以上、わたしが調べた

宮沢俊哉さんの情報いろいろでした!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です