南和行(弁護士・同性婚)の経歴!高校大学はどこ?夫の吉田昌史との馴れ初めも!

こんにちは!

なおこです。

 

恋愛の対象が同姓の人とか、身体と心の性が一致していない人、いわゆるLGBTに対する理解って、以前よりは深まってるのかなと感じます。

「差別するのはよくないこと」というのはもちろんですが、そんなこと意識するまでもないくらい、身近で当たり前の存在だと思えるようになったらいいのかも・・とも思います。

 

弁護士の南和行(みなみ かずゆき)さん吉田昌史(よしだ まさふみ)さんは同性愛者で、夫婦のように一緒に暮らしているそう。

著書で自分たちの事を同性愛者として社会のど真ん中を歩いて行こうと決めた「弁護士夫夫」”とされているおふたり。

どんな人たちなのか気になります。

今日は南和行さん吉田昌史さん高校大学経歴馴れ初めなどを調べてみました!

スポンサードリンク

南和行さんってどんな人?

まずは、おふたりのうち少し年上の南和行さんから!

経歴やプロフィールをまとめてみましたよ。

プロフィール

Profile

名前:南和行(みなみ かずゆき)

年齢:43歳(1976年生まれ)

出身地:大阪府

高校大学、経歴は?

南和行さんは、大阪府立天王寺高校を卒業されてます。

大阪府立天王寺高校は偏差値75とされていて、アナウンサーやプロ野球選手も輩出しています。

引用元:https://www.minkou.jp/hischool/school/827/

 

京都大学農学部、同大学修士課程卒業。

 

卒業後は住宅建材メーカーに就職します。

一度はサラリーマンになったんですね

 

弁護士を目指すために住宅メーカーを退職。

その後、大阪市立大学法科大学院にて法律を学びます。

 

2009年、弁護士登録

 

2011年、吉田昌史さんと結婚し、ともに「なんもり法律事務所」を運営。

スポンサードリンク

吉田昌史さんってどんな人?

吉田昌史さんはどんな人なのでしょうか。

プロフィール

Profile

名前:吉田昌史(よしだ まさふみ)

年齢:41歳(1978年生まれ)

出身地:大阪府

高校大学、経歴は?

吉田昌史さんは大阪府立天王寺高校を卒業されてます。

南和行さんと同じ高校だったんですね!

ただ、出会いは京都大学時代だそうです。(最後に馴れ初めを書いています)

 

京都大学法学部、同大学院法学研究科中退

大阪市立大学法科大学院にて法律を学び弁護士になります。

2007年、弁護士登録。

 

2011年、南和行さんと結婚し、ともに「なんもり法律事務所」を運営。

スポンサードリンク

なんもり法律事務所とは?

南和行さんと吉田昌史さんが運営する法律事務所は大阪市にあります。

事務所のサイトで「ゲイのカップルが運営している」ことを明記し、「ゲイ・同性愛・LGBTの問題」を取り扱っていることが特色といえそうです。

  • 別れた彼氏とのトラブル
  • ネットやアプリで出会った人からのストーカーや脅迫
  • ゲイだから受ける職場でのいじめやセクハラ
  • 同性カップル間での財産契約や遺言の作成
  • 将来の安心のために用意しておけること

引用元:https://www.nanmori-law.jp/

同性愛者であることを公表している弁護士のほうが、当事者にとっては相談しやすい存在でしょうね。

 

もちろんほかにも、相続や離婚、借金に関することなど、一般的な法律業務を幅広く請け負っている事務所のようですよ。

メールでの問い合わせや相談予約も受け付けしています。

なんもり法律相談所サイト

スポンサードリンク

ふたりの馴れ初めから結婚式まで!

南和行さんと吉田昌史さんの出会いは2000年夏。

ふたりとも京都大学に在学していた頃の事でした。

 

南和行さんが管理人をしていたゲイの京大生の交流を目的とした掲示板があり、ふたりはそのオフ会で出会います。

南和行さんは「口数は少ないが、ユーモアがあって純粋」な吉田昌史さんに惹かれたといいます。

恋の始まりっていいですよね…

出会って数カ月後から交際をスタート。

 

南和行さんは京大卒業後、いったん住宅メーカーに勤める訳ですが、そのときに知人に吉田昌史さんのことを恋人とは言えず「地元の後輩」と紹介していました。

それに違和感を感じ、吉田さんを誘って一緒に弁護士を目指すことにします。

ゲイとしてふたりで生きて行くために弁護士を目指したという部分もあるようですね。

 

そして2011年、家族や友人ら約八十人大阪市内で結婚式を開きます。

「祝福されることはないと思ってきた僕らにとって、幸せな時間だった」と語る南和行さん。

 

恋愛対象が同姓でも、同じように幸せな結婚ができる人が今後増えて行くといいですね。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です